2007-01-01から1年間の記事一覧

書評 『痛快!憲法学』 最終章

/// 憲法学 「第十三章 憲法はよみがえるか」 より > 7/30からの続き あらすじ ・ 戦前日本のデモクラシーは軍部の台頭で滅んだが、戦後は軍部に替わり官僚が独裁者となった。バブル経済をつぶすため、法律にも基づかない「総量規制」という大蔵エリートの通…

「2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?」

2チャンネル管理人西村博之氏の本、著作というかインタビュー記事を本にしたもの。欲しい情報(Signal)より無意味な書き込み(Noise)の方が多くてS/Nの悪い2ちゃんねるは最近自分はアクセスしなくなった。ひろゆき氏の名前は知っていたが、2ちゃんねるへの興…

クリスマスソングとして定番の『真っ赤なお鼻のトナカイさん』

日本語では 『真っ赤なお鼻のトナカイさんは〜』 というくだりが、英語だと『Rudolf, the red-nosed reindeer』 直訳すると「真っ赤なお鼻のトナカイさんのルドルフが」となって、とても同じ時間では歌いきれない。日本語は「子音+母音」がペアになって音が…

「万能細胞」についてメモ

受精卵が分裂を始めたまだ細胞の塊でしかない段階を胚(はい)と呼び、この一部を取り出して培養したのがES細胞。胚は次の段階では分化して胎児になるので倫理的にこの研究には問題がある。iPS細胞は人の皮膚から体細胞を取り出し、四つの遺伝子を加えること…

知的財産権

昨日ラジオから流れていた曲が耳から離れない 歌詞をGoogleで調べてみたらケツメイシの「冬物語」 youtubeにuploadされていたプロモーションビデオはお子様にはちょっと刺激的著作権侵害でTV局から訴えられたりしてyoutubeも少し行儀良くなってきたように思…

Noise(ゆらぎ)

アナログとデジタルの違いは何かと聞かれたら、NoiseがあるかないかだろうLPレコードが無くなってCD(コンパクトディスク)が登場して以来、Noiseのないデジタルのクリアなサウンドという言い方が世の中に受け入れられた頃からだろうか?Noiseのない事が純粋…

アジアのハブ空港

ハブ空港というのは航空路線網の中心として機能する「拠点空港」のことである。自転車のハブとスポークに由来する米国ではUAのシカゴ・オヘア空港とロサンゼルス空港、アメリカン航空のダラス・フォートワース空港、ノースウエスト航空のミネアポリス空港な…

山形県の大家族

今日の午前中、NHKの にっぽんの底力 いよっ日本一!「山形県」という番組で取り上げていたのは四世代同居の大家族の生活。ひいおばあちゃん + 農業をやっているおじいちゃんとおばあちゃん + 建設業に勤める夫(手取り25万円) + 妻(収入14万円) + 就学前の女…

孫正義とホリエモン

次世代高速無線通信の免許審査をめぐり公開討論会が明日開かれるこの討論会は免許審査が密室で総務省の手で行われ、ウィルコムとKDDIの2社に免許が割り当てられそうな雲行きになった事に対して他の事業者が抗議したことを受けて開催される事になったものだ。…

Googleと携帯電話用OS

この週末にはauが「最後のゼロ円端末キャンペーン」をやっていて、いよいよドコモもauもゼロ円端末はやめてしまう。多機能携帯が安いよとアピールしてきた携帯電話ビジネスの次の姿は何だろう?Googleが携帯電話用OS「アンドロイド」を携帯電話事業者や半導…

週末に放映されたNHKスペシャル激流中国「密着 共産党地方幹部」

これは面白かった、印象に残っているので備忘録として書き記しておこう中国の地方行政は 省-市-県-郷 という階層で構成されていて、30万人程度の人口の"郷"を仕切っている二人の共産党書記の活躍ぶりが紹介されていた。紹介された二人の幹部のうち最初の一人…

ガソリン テロ特措法

今日からガソリン 1リットル=150円 ハイオク160円 昨日、車を運転していてEMPYランプが点灯、ガソリンスタンドに寄ったら長蛇の列、あれどうして? と思っていたら今日からガソリンが値上げ、一日で1割も上がるなんて前代未聞だ。たまたま昨日入れたばっか…

インセンティブ

人が働くあるいは勉強するという行動を始めるためには、モチベーションかインセンティブが必要だ。モチベーションというのは内発的動機づけと呼ばれインセンティブとは外部的な報酬のことを指している。モチベーションとは人より早く仕事ができたり自分独自…

ブラックマンデーから20年

任天堂の時価総額が10兆円を超え、トヨタ、三菱UFJに次ぐ第三位に。2月20日の日記にも書いたけど、Nintendo DS は従来ゲームになじみの無かった世代にも顧客層を広げて、ゲームの面白さを訴える事に成功した。最初のファミコン(ファミリーコンピュータ)を…

便利な生活に落とし穴 JR改札機

260万人の朝の足を直撃 プログラムに潜んだ“魔物”昨日は朝から首都圏のJR主要駅で改札機が使えなくなるというトラブル。なんでも日本信号という会社の改札機だけが改札機と駅のサーバとの通信がうまくいかず、電源をいれても作動しなかったそうだ。原因はサ…

ゼロ円端末は無くなるとみた

以前日記でも取り上げた携帯電話のゼロ円端末、auやドコモもソフトバンクと同じように安い料金プラン(but端末は高いよ)を始めるようなので、来年には無くなっているだろう。ゼロ円端末が欲しかったら今のうちにお買い求め下さいということだ。通話とメール…

中近東のドバイ

8月15日の日記で中近東カタールの首都ドーハのアラブ人は石油があるので働かないという話をしたのだが、同じ中近東でもドバイは事情がちょっと違うようだ。5年後には石油が枯渇するといわれているドバイでは貿易や観光に力を入れていて、資源輸出のもたらす…

JAL 上海羽田間定期便 35年の月日を経て

今日、羽田上海定期便をJALが開設って、35年前の今日は日中間の国交が正常化された記念日なんですね。あれは角栄さんの時代かな。羽田空港は2010年にはもう一本滑走路が増えて(合計4本?)年間40万回の発着が可能になるという。増えた分を国際便に優先的に…

トヨタ自動車のマーケティング戦略

今月10日から独フランクフルトで開催されたモーターショーで超小型自動車『iQ』をトヨタ自動車が発表した。トヨタは2009年をメドに欧州で軽自動車よりサイズが小さく排気量1000ccの超小型車を販売する。国内市場では軽自動車の売り上げ台数が伸び、県によっ…

福田さん出演「報道ステーション」

ニュースステーション(今は名前が変わったが)という番組を見なくなって久しい。特に古舘 伊知郎がメインキャスターになってからはコメントに違和感を感じる事が多くなってしまったのでほとんどみない。その違和感が何かという事を福田さんと麻生さんが出演…

「iPhone」の販売数が100万台 & 「iPod touch」

「iPhone」の販売数が100万台を超えた。2ヶ月でこの数量というのは携帯電話としては、それほど多い数字ではない。実物は見たことが無いが、アップルのホームページで見る広告からはサクサクと動くそのテイストは従来の携帯電話には無いすばらしい動きだ。た…

20代の暮らしぶり地味、貯蓄意欲は高め・日経調査

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070821AT1C2100D21082007.html日経新聞 8/22 の記事から 20代男女へのアンケート結果 (00年→07年)車を持っている 23.6% → 13.0%車が欲しい 48.2% → 25.3%交通手段の多い首都圏に住む若者へのアンケートだから車を所…

住宅長寿化へ税優遇 「住宅長寿命化促進法」

日本 30年米国 44年英国 75年これは何の数字かというと住宅の平均寿命だ。一戸建てについていうと、アメリカの住宅は木造の2x4建築が主流、英国はレンガを使った石造りの家、日本は鉄骨もあるが、木造が主流だろうか。日本は地震が多い国だから、長く持つ様…

自分探し って何?

いつの頃から使われだしのだろう この「自分探し」という言葉は。探すという事はどこかに固有の「自分」が存在している事を前提とした言い方だと思う。自分が若い頃には無かった表現だろう。若い頃には、あそこに行ってみたいとか、こんな事をしてみたいとか…

今日の日経のインタビュー記事 エルピーダメモリー坂本社長

今はDRAMの主流は512M、エルピーダは70nmで$2の価格対応力あり。来年vista用には2GB必要なので、1Gが主流となる。200mmでは 1G採算取れないので、来春には200mm用、装置もウエハーコストも下がる。既に300mmラインでプロセスを立ち上げたエルピーダは優位に…

「博士の愛した数式」 オイラーの公式

「博士の愛した数式」小川洋子著という本の中で、オイラーの公式というのが登場する。深津絵里、寺尾聰が共演して映画にもなっていた。exp(πi) + 1 = 0π=3.1415...exp=2.718...i=√(-1)πは御馴染みの円周率、小学校ではこれを3と教えるらしい(文部省アホ)exp…

NHKスペシャル 8月14日 「パール判事は何を問いかけたのか」

日本の戦争を裁いた東京裁判、11人の判事の中で唯一被告人無罪を主張したイ ンドのパール判事についての番組。彼は日本の戦争が正しかったという事を主張しているのではない。開戦当時まだ 存在していなかった国際法(平和への罪、人道への罪)によって裁…

まだまだ続くぞ、株価暴落

三日前の日記にも書いたサブプライムローン問題に端を発した世界同時株安日経平均 18000円から15000円に急落為替レート 1$ = 119円から112円に高騰このサブプライムローンの総額が170兆円あって、そのうちの30兆円の返済が滞っている。住宅ローンの返済を6…

先の大戦とその後続いた平和な日本 終戦記念日に思うこと

憲法九条を支持する人達は、九条があったから日本では戦争がなかった。これこそ世界で唯一の被爆国日本が誇りにしていい憲法だと主張する。でも、戦争が起きなかったのはこの62年間での世界の政情がもたらした結果に過ぎず、もし朝鮮戦争に米国が敗れて、共…

ドーハの悲劇

中近東カタールの首都ドーハに赴任している知人から一時帰国で日本に滞在中に聞いた話現地のカタール人は働かず、町で見かける労働者は出稼ぎのインド人だけらしい。現地の人は昼間は暑いので冷房の効いた部屋にいて、夜になってモールに繰り出して遊んでい…