2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サンデープロジェクトの最終回に思うTV報道番組のありかた

サンデープロジェクトという田原総一朗のテレ朝の日曜日の報道番組が最終回を迎えた。 この番組が始まった21年前は、時々みていたし、月曜日の職場でも番組の内容が話題になることも多かった。当時は職場でも一人一台パソコンなんてなかったし、もちろんネッ…

twitterをやってるとメールを開くのが億劫になってしまって

昔、自宅に電話がかかってくると、まず「もしもしXXですが〜」と答えるのは常識だった。でも、ナンバーディスプレイが付いて、送り手が誰か、受話器を取る前に分かるようになってから、登録されていない番号が表示された時には、名乗らないようになってしま…

「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」

参加者同士が騙し合い、相手を出しぬくことで賞金を獲得するゲーム、ライアーゲーム、その最終章「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」を映画館で観てきた。大人の立場からすると子供たちには見せたくないなぁと顔をしかめたくなるような人間不信におち…

キム・ヨナのメダル受賞と民族&国家

バンクーバーオリンピックでキム・ヨナが金メダル受賞のインタビューを流暢な英語で受け答えするのをみながら、なぜ彼女は母国語で話さないのだろう、と少なからず違和感を覚えた。高得点の瞬間も思わず、オーマイガットと言ったというし、幼少の頃から米国…

つぶやき書評

超訳 ニーチェの言葉作者: 白取春彦出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/01/12メディア: ペーパーバック購入: 26人 クリック: 557回この商品を含むブログ (168件) を見る座右のニーチェ (光文社新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー…

姜 尚中と漱石と、なぜか大前研一

姜 尚中(カンサンジュン)の『悩む力』を読んでいて、夏目漱石が小説にしていた主人公達の悩み、これは現代人にも通じる、という意見に興味を覚えて、漱石の著書をパラパラとめくっている。漱石自身は江戸時代の終わりにうまれたので、明治維新を成し遂げた…