2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月のtwitterを振り返ってみる

さて、1月も今日で終わり、垂れ流しっぱなしのtwitterだが、twilog使って、その履歴をなぞってみると、今月自分が何に興味を持っていたのか、その変遷がうかがえて興味深い[興味の移り変わり] JAL 普天間 国債発行44兆円 アバター slate PC iPad 有楽町西武…

お年玉切手シートが2枚当たっただけだけど

お年玉年賀はがきの抽選が今日あったので、さて、うちに届きた年賀状の中で当たったのはどれなんだろう?それを調べようと、ネット当選番号を掲示しているサイトを探す 検索のデファクトツールはGoogleなんだけど、ふと思いついてtwitterで「年賀はがき」と…

昨夕、会社更生法を申請して倒産した日本航空。

戦後国策でスタートした航空会社、80年代初には輸送量で世界一になったこともあって、当時は国際線は日本ではJALだけで、国内線も、札幌、羽田、等主要な都市だけ。その後ANAが国際線を飛ぶようになり、たしか最初はワシントン便だったかな、その後、JAS(…

JALの倒産は他人事じゃない

株券は紙くずになったし、従業員の1/3の1万5千人が整理されるというし、既に退職した元社員まで年金が削減されるという過酷なJALのリストラ案。海外に行くのならもっと格安の航空会社があるし、そもそも飛行機なんて滅多に乗らないから、社員の方に同情はす…

140億個のニューロンと140文字のtwitter

"人間が変わる方法は3つしかない。1番目は、時間配分を変える。2番目は、住む場所を変える。3番目は、付き合う人を変える。もっとも無意味なのは、『決意を新たにする』ことだ。"こんなつぶやきを目にして、これもtwitterネタだが、気になる言葉が次から…

映画 『アバター』

モーションキャプチャーという技術は、人の手や足に小さな照明のような光ものを沢山付けて、その光を追うことで人の仕草をCG(コンピュータグラフィックス)上で再現する技術。「アバター」という映画にもこの技術がふんだんに使われているのだが、特にすごい…

5年ぶりの自動車免許証書き換え

道路交通法の改正なんて普段気にしてないから、この5年でずいぶんと変わったんですね、車をめぐる環境が。 高齢者向けにはもみじマークができたのは知ってたけど、難聴者向けというのもできたとか。飲酒運転の罰則も厳しくなったのはいいと思うけど、普通免…

『天使と悪魔』、TVもネットも無かった中世の時代

天使と悪魔 コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2009/10/28メディア: DVD購入: 4人 クリック: 60回この商品を含むブログ (78件) を見る あの時代の人達にとって教会というのは唯一のメディア…

JALの再建、あるいは整理

民主党政権になってから産業再生機構による資産査定を経て、債権放棄による私的整理を選択すると予想されていた日本航空のリストラ策、チーム前原と呼ばれたその機構が銀行団と話が付かずに空中分解。その後、官民共同出資の企業再生機構が提案したのは法的…

宗教以外に生きづらさから抜け出す道はあるのだろうか?

「自分探し」という言葉がある。 どこかにあるはずの自分を追い求める、そんな意味合いに使われる言葉。自分を知るにはどうするか、あなたの顔をどうやってみるのかを思い出してみればいい。それは鏡を使うしかない。他者とかかわるという事は、「鏡」を覗き…

twitterと紅白歌合戦

昨晩の紅白歌合戦、膝の上のノートPCでtwitterしながら、鑑賞体験。TV番組を見ながらコメントを書き込んで、視聴するというスタイルは、2ちゃんねるでもできるけど、twitterの場合には、自分の意志で読みたいコメント主を選択できるのがミソ。普段からtwitt…