言語

ノーベル平和賞授賞式での被爆者演説

会社がインターネットで利用可能な新しい会議クラウドサービスを導入しはじめた。 使い方やトレーニングがネット上のサイトで受けられるようになっている。サイトにアクセスしてみると説明用の言語が複数選べるようになっていたイタリア語、ポルトガル語、ス…

オープンダイアローグという精神医療のひとつの試み

週末にある勉強会にて精神科医の院長から、オープンダイアローグという精神疾患の治療法(?)についての話を聞く機会があった。 ダイアローグは対話、モノローグは独り言 オープンダイアローグというのは精神疾患の患者さんに加えて二人のセラピストとで車座…

widnowsショートカット

alt + f4 : でアクティブウィンドウ閉じる win + 数字 : タスクバー上のアプリを開く デスクトップをクリックして mとenterすれば memoが開く alt + → : outlook で予定表とメールを切り替え http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/e.short2.html

windows 日本語入力 tips

- windows10でのwindows update はスタートメニューで左ボタンを押して設定 メニューから 右ボタンでコントロールパネルを出しても、そこにはupdate機能は存在しない - windowsで日本語入力において 変換 無変換 により ひらがな 直接入力に 切り替える方法 …

エクセル

数字が羅列し空白で区切られたtxtをエクセルに読み込むには? txtファイルをエクセルから開けば良い。

windows シャットダウンボタン

windowsシャットダウンボタン作り方 デスクトップにマウスもっていって、右ボタンでショートカットの作成 項目の場所を入力して下さい、で、 shutdown.exe /s /t 00 完了

意図の伝わる外人の相手と、言葉が通じない日本人の相手と

社会人に成り立ての、まだ向上心があった当時、就業後に英語を習いに行った事もあった。最近はすっかり、その場任せで、相手方の外人の優しさに甘えて、間違いだけらけの英語で週に一回のネット会議を凌いでいる。相手は米国人ではあるものの同じ職種だし、…

おもむろに、と読むこの言葉

「突然に」とか「唐突な」という意味かと思っていたけど、徐々に、という漢字が示すように、段々と、というのが正しい言葉の意味らしい 僕も間違って理解していた間違って使うのは悪い事だという固定観念があると、正さずにはいられない。でも、そういう使い…

コミュケーションが苦手だという人におすすめしたい本

「これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学」という、久しぶりに読み応えのあった本について、その感想を書かなきゃとか、思っているのだが、なかなか筆が進まない。あんまり肩の凝る話が続いても飽きられちゃいそうなので、最近読んだ…

ノーベル物理学賞受賞と日本語

ノーベル物理学賞の受賞を聞いた益川敏英氏が「大してうれしくない」と言ったとか、その気持ちは理解できる。「クォーク」の拡張性を予言して、それが実験で確認されて自分達の理論が実証された時の感激に比べれば、ノーベル賞受賞という世俗的な喜びはとる…

顔が見えない方が伝わるって事、あると思う

毎週定期的に開催されているプロジェクトミーティングに出先から電話会議で出席することになった。いつもなら会議室に一同に会して顔を合わせながらのミーティングとなるのだが、先週は自分一人電話を通じて出先から会議に参加、会議室のプロジェクタに投影…

クリスマスソングとして定番の『真っ赤なお鼻のトナカイさん』

日本語では 『真っ赤なお鼻のトナカイさんは〜』 というくだりが、英語だと『Rudolf, the red-nosed reindeer』 直訳すると「真っ赤なお鼻のトナカイさんのルドルフが」となって、とても同じ時間では歌いきれない。日本語は「子音+母音」がペアになって音が…