経済

週刊ダイヤモンド 「グーグル化」知的生産革命

この本の特集の勝間和代さんの話の中で、「情報の空・雨・傘理論」、これは面白かった。曇ってきた空を眺めて(情報認識)、これから雨が降りそうだと予想して(解釈)、傘を持っていく(行動)。マッキンゼーで教わったという情報整理のイロハ。たとえ話と…

お芋食べながら『日本の大逆襲』を読んでいた

種子島の農家 夢百笑の『種子島蜜芋』 オーブンで焼いた甘いこのサツマイモが我が家ではおやつとしてとても好評。スーパーの店頭には並んでいないのだが、今はこういう特産品もネットでご注文。便利な世の中になったものだと思う。 日本の農業の競争力が無い…

孫正義とホリエモン

次世代高速無線通信の免許審査をめぐり公開討論会が明日開かれるこの討論会は免許審査が密室で総務省の手で行われ、ウィルコムとKDDIの2社に免許が割り当てられそうな雲行きになった事に対して他の事業者が抗議したことを受けて開催される事になったものだ。…

ブラックマンデーから20年

任天堂の時価総額が10兆円を超え、トヨタ、三菱UFJに次ぐ第三位に。2月20日の日記にも書いたけど、Nintendo DS は従来ゲームになじみの無かった世代にも顧客層を広げて、ゲームの面白さを訴える事に成功した。最初のファミコン(ファミリーコンピュータ)を…

トヨタ自動車のマーケティング戦略

今月10日から独フランクフルトで開催されたモーターショーで超小型自動車『iQ』をトヨタ自動車が発表した。トヨタは2009年をメドに欧州で軽自動車よりサイズが小さく排気量1000ccの超小型車を販売する。国内市場では軽自動車の売り上げ台数が伸び、県によっ…

プラザ合意以来の円安だって!

プラザ合意(85年)以来の円安らしい。当時1年間で1$=250円から150円程度まで一気に円高が進んだ。この円高をきっかけに製造工場の海外移転(主として東南アジア)が進む。中国南部シンセンが世界の工場として注目を集めるのは、冷戦が終結して、蠟小平の改…

iPod Wii PSP みんなまとめて引き受けた

これらの電気製品三つとも同じ鴻海精密工業(ホンハイ)という会社で製造されている。英語名でFoxconnというこの台湾の会社は工場を中国に持ち、 EMSとして世界最大、売上は5兆円と中堅電器メーカ二社を足したよりずっと多い。EMS(電子機器製造受託サービス…

度重なる光IP電話の不通問題、こんなことでNGN(次世代ネットワーク)

ひかり電話障害、人為ミスとソフトのバグが原因 昔の黒電話はたとえ停電になっても使える位高い信頼性を 要求されていた。 それは通信はライフラインだからという理由で。IP電話で使っているルーターというのはソフトウエアやら OSやらで動いている言ってみ…