2010年05月

心地よいニュースだけ聞いて生活
ちゅうきブレスト飲み会
情報知識ちか知恵
なぜアナタは男性から興味をもたれないか
ゴッセンの法則
香山対勝間
孫正義
鳩山 普天間 社民党 民主党


iTuneって、ほんとにマニュアルいらずだなぁ、と今頃感心。Googleで調べても分からなかったのに、iTuneのタグを追っていったら、簡単に写真を読み込めた。このソフトをただでダウンロードできるようにした10年前の判断の先見性の高いこと。ジョブズの独断だとは思うが。

今日は写真の整理。いらない写真捨てて整理してディスクに焼く、という当初の予定が、日付ごとにディレクトリ分けだけして、えいやっと、外付けHDDドライブ買ってきてコピー。どれを捨てるか、というプロセスにもっとも時間がかかる事を再認識。デジカメは撮り過ぎ、溜め過ぎに注意、パンシロン

速読は老化をふせぐし、反射神経が鍛えられれば怪我もしにくくなるらしいです。網膜にやきつけるように、パラパラと本をめくっていたフォトりとも、ちょっと違っているようでした。番組で紹介されていた人は呉真由美さんでした。 http://bit.ly/cgzllq

PCは立ち上げに時間がかかる。iPhoneで読むには画面が小さすぎる。リビングのラックに入っている新聞を手にとる感覚でiPadをソファーに座って読む。とうシーンはありそうだな。うちのように新聞配達が7時と遅い地域では、4時にはiPadに朝刊が届いている、というだけでも嬉しい。

そもそも嘉手納と違う海兵隊普天間に駐留しているという事実すら理解していないのが大方の国民の状況。海兵隊の抑止力の必要性について説明するのは時期尚早では RT @seijinews: 産経ニュース 総理は先ほど仲井真知事との会談。... http://bit.ly/b1V4Nm

北鎌倉駅で降りて、東慶寺縁切寺)の前を通った時に、「ここは駆け込み寺と呼ばれていたんだよ」って娘に教えてあげたら、「えっ、中にトイレあるの?」だって。駆け込みトイレ、じゃないんだって。ヤレヤレ。

村上春樹氏の『やがて哀しき外国語』という90年代前半に書かれたエッセイ集には、水村美苗著『日本語が亡びるとき』に共通する日本を離れたからこそ、日本語について語りたくなる、そんな熱い思いが共通している。

県外移設が実現しないのならば社民党は連立から離脱すべき。国内の米軍基地が沖縄にある事を取り上げ、それでも基地が必要というのが自民民主両党の政策であることを明確にしたのが社民党の大きな役割。その役割を終え解党しても良いのではないか。基地撤去、軍備放棄、護憲は共産党におまかせして。

こじんまりとしたカフェには、はずれが少ない?自前のぬか床でつけた漬物と蕗(ふき)が美味しかったカフェで食して思ったこと。これで旨い酒が飲めたら十分かも。料理の上手な男はもてるもんなぁ

車内で聞いたラジオ番組。恐竜が滅び地中に潜んでいた哺乳類が地上から森へ。森で育てられた私たちの祖先。目が正面にあるから立体的に捉える視野を持ち、優れた色彩感覚が毒のある食物を見分け、足の親指の向きには枝を挟んで森をめぐった頃の名残が見られる。森の中で懐かしさを覚えるのはそのため。

孫さんの愛国心、いいねぇ。この国が好きでこの国の国籍を取った人いるの?と語った時、本当に彼が言いたかった事は口にしなかった。もともと日本に生まれて、当たり前のような顔して安全と水をタダで得て、国を悪く言う、そういう人は胸に手を当て彼の思いを斟酌した方がいい。

今日のアエラ香山リカいんたびゅー。人に親切にする事をアービトラージ裁定取引)とか、リワードという言葉で説明する事が理解できないと勝間氏と平行線。アービトラージ=サヤ取り?なんのこっちゃ?ボクも同じく理解不能

宮崎勤の部屋を見た香山リカが自分の部屋と一緒だったとショックを受けたのだとか。たしかに、あのVHSに埋まった部屋は印象的だった。それと、北海道での勤務を終え上京した香山氏が、同僚医師が患者より金だよと平然と言い切ったのにショックを受けたとか。バブル時期ならありえた話かも

今日は一日どっぷりドキュメント作成の仕事に費やした。周囲の雑音断つために、片耳だけイヤフォンでネットのラジオでジャズ聞きながら仕事したら、捗ること、捗ること。特にピアノがいい。リズム軽快だし、音が途切れてもきにならないし。

先週金曜日、電車に乗ってる30分の間に英語の文献を読みながらアンダーライン引いて、オフィスについて1時間で文献の要旨をppt五枚にまとめ、10時半からのミーティングでプレゼンした。効率の良さに自己満足。ついでに1時間早くオフィスを去ったのだった。

今日の午後は、咳を止めるためにアメをなめていたのだが、一袋食べたら、どうもお腹がユルイ感じがする。ただ単に喉を潤しておきたいだけなのだが、上手い対策は無いのだろうか?

ロシアで今、一番人気のある作家は村上春樹1Q84のような、日本の街の細かな描写が随所に登場する小説、外国人にはどう読まれているのだろう? #1Q84

品切れのiPadが欲しくなるようなものだ。あるいはバーゲン会場で人が殺到する売り場とか。>財の価値(価格)は、財の需要量が供給量を超えるときにのみ成立する。ゴッセンの第3法則

限界効用均等則。誰かと会って飲みに行って雑談を楽しむか。それとも、一人映画でも見ながら時間を費やすか。どちらに価値を見出すか、その比較。ゴッセンの第2法則

限界効用逓減則。最初は会うだけで、ときめいていたのに、何度も会っていると、それだけじゃ満足できなくなる。消費行動とか恋愛とか、まぁ、似たようなもんだ。ゴッセンの第一法則。

国内採用290人、海外採用1100人のパナソニック、1時間しか勉強せず推薦入学50%で甘やかされた日本の大学生は不採用。目的不明確なままの高校無償化、MITへの留学生も一人に。サムソン課長TOEIC920点か、それは厳しい。。 http://bit.ly/cpBmiM

男性研究もして見た目や仕草にも気を使っているのに、男性に興味を持ってもらえない、という25歳の女性の悩みに答えて、上野千鶴子氏曰く。それはあなたが男性に興味がないからと助言。人は自分に興味を持ってくれた相手に、興味がわくもの、という言葉に納得。

ピカソって7人の女性と結婚して、離婚後に彼の元を自分から去った女性は画家フランソワーズ・ジローだけだった。彼女とは40歳も離れ、二人の子供がいたと。すべては芸術のため、生涯10万点の絵を書いたピカソの言葉。

ネタバレ「第9地区」は見ないかなぁ。出版社の実態を垣間みるこの日記、今月で終わるのは残念 RT @tanu_ki: たぬきちの「リストラナウ」日記 その37 楽しい送別会→ http://bit.ly/ad9A68

電通なんだ。へぇ〜 RT @seijisyouji seijisyouji: 巨額の利益を上げる公益法人の全日本交通安全協会の教本を随意契約でぼろ儲けの「電通」そしてそれを報じない新聞&テレビの癒着メディア http://ow.ly/1OIFS

できる根拠の無いまま、理想を語って失敗すると信頼を失う、という事を普天間を巡る首相の言動で学んだ。なので、事業計画は実現可能な根拠を押さえたうえで夢を語ることにする。

社民党国民新党が連立から離脱して、なお夏の参院選民主党が勝つ、というのはイメージ戦略次第じゃないのか。連立を絶つことで力のあるとこを見せた、と国民に思わせるような。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052800943

情報、知識、知価、知恵、大した違いがあるとも思えず、言葉遊びみたいなもの RT @ToshioOkada: これからは知識社会=「収集・整理された情報から生み出された新しい気づき・アイデアを実際に”行動に移すことが付加価値”になる社会」

社会との繋がりを持ってない人に、君の命は地球より重いよ、と言っても説得できない気がするし。憲法九条と自殺率の高い事との関係について、おぼろげながら考えたこと。(まだ、まとまってないけど)

貨幣=価値の定量化 RT @murakyut RT @silicon_valley7: 。RT @emi_star: グローバリズム、金銭至上主義=米国 様々なバックグラウンドを持つ人たちで成り立つ米国では、最も「概念」「観念」を共有できる物差しが「貨幣」

昨晩の宴会、同じ会社の中の人同士の集まりなのに、言葉も違う、カルチャーも違う、怒りに至る閾値も違う、こういう飲み会はエキサイティングで好きだ。

気づいたら即行動、考えすぎない、一つのことに集中しない、見返りを求めない、損得に囚われない、遊び心を持つ、雀鬼会桜井章一著作、運を引き寄せる技術「ツキの正体」。ここに書いてある項目は、ボクのtwitterでの姿勢と一緒。麻雀とtwitter

新聞読みません、TV見ません、ネットで情報収集は十分です、と言っている人は、自分にとって心地よい興味のある情報しか得る事になっていないか、気を付けた方がいい。小学校の屋上から海兵隊のヘリが見える普天間の小学校の映像がTVニュースで流れているのを観て感じたこと。

アファーマティブアクションを支持する理由 1格差是正 2償い(過去の人種差別) 3多様性(人種を含め多様性が大学に存在することは社会にとって利益となる)#etv #nhk_harvard

教授が学生に意見を求める時、必ず学生の名前を問いかけるのは、学生本人に対して、自分の意見である、と自覚させる上で有効。#etv #nhk_harvard