飛行機も鉄道も携帯電話でピッピッピッ

久しぶりの出張で羽田からANAを利用。
事前にwebで座席も指定されているので、「スキップサービス」を利用して搭乗。これはANAカードを使って、チェックインカウンターを経ないで、直接手荷物検査場と搭乗ゲートでそのカードを読み取り機にかざすと飛行機に乗れるというサービス。

今回はカードを使っての利用だが、携帯電話にFeliCa電子マネー)の機能が付いているので、設定をしておけば携帯電話をピッとかざすだけで搭乗手続きができるはず。同じ携帯電話にJRのSuicaの機能も設定しておけば、JR、モノレール、飛行機と全部、携帯を読み取り機にかざすだけでピッピッピッと飛行機に乗れてしまう。

ますます便利になる携帯電話。
調子に乗ってネット接続するとパケット通信料がドンドン増える事に気が付いたので、通信料のかからないワンセグでTVを時々見ている。場所を取らないポータブルTVというのも、これはこれで便利。ドラマは見る気にならないが、ニュース程度ならこれで十分っていう感じ。

録画もできるらしいので、micro SD (メモリーカード)を買って来ようと思う。1Gbyteなら5時間も録画できるらしいし。このメモリーカードの中に使われている半導体フラッシュメモリの集積度がドンドン上がって、学会では64Gbitなんてのも発表された。後数年の内に、携帯電話で動画を取るのが当たり前になって、運動会でビデオカメラを持つお父さんの姿に替わり、携帯電話で撮影するようになるんだろうと思う。

しばらくは玩具として楽しめそうなこの携帯。TVも財布も付いているから昨日発売されたアップルのiPhoneに負けてない?
最新の携帯って面白いね。